■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

第2次計画通りに進むスレ@あずラウンジ

1 :白大阪でし。:2003/02/26(水) 20:59 ID:oV5Joxo.
>>2 2ゲットおめでとう。
>>3-50 2ゲットした香具師に祝福の言葉と罵声の嵐!
>>50-99 意味もなく煽り合い第2幕1回目。
>>100->>150 難読漢字を多用して会話する。 欝とか鸞とか。
>>151->>200 専門用語多用につき注意。 鉄道とかガンダムとか特撮とか。
>>201->>300 知ったかであずまんが大王を語る。
>>301->>400 ダメ知識ー。 自分の知ってる意味も無い知識を暴露!!
>>401->>500 意味もなく煽り合い第2幕第2回目
>>501->>600 標準語禁止区域!【WARNING】
>>601->>700 知ったかでエヴァを語る。
>>701->>750 最近食べた上手い物を報告。
>>751->>800 それについて智とゆかりが切れる
>>801->>850 厨房が大量発生!!
>>851->>900 負けじと韓国人大量発生!!
>>901->>950 今までのレスに文句を付ける。
>>951->>999 1000争開始!!
>>1000 その喜びを表現して1000ゲット。

戦いの火蓋は切って落とされた!みんな頑張ってくれ!!

201 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/27(木) 02:32 ID:/smsfOc6
たしか大阪って京都からきたんだよな?

202 :あず民党春日派 ◆YS11.7pc:2003/02/27(木) 02:34 ID:???
スポ根じゃありませんでしたっけ?

203 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/27(木) 02:36 ID:???
あずまんが大王?知ってるよー。
1巻でハマったね。
面白いし続きも気になるから昨日あずまんが2買っちゃったよ。
これがおもしれーのなんの。

204 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/27(木) 02:37 ID:/smsfOc6
そんでさ、あの長髪で眼鏡かけたキャラいるじゃん?

あのキャラって歌上手いらしいよ〜、
なんかみんなが聞き惚れるぐらいらしい。

205 :かおりん ◆fi2E/22k:2003/02/27(木) 02:38 ID:???
鎌倉時代に書かれた軍記物の小説でしょ?

206 :窒素酸化物 ◆NH3QPQPQ:2003/02/27(木) 02:39 ID:???
ん?あずまんが?
あ、あれね、ちっちゃい子が出てるやつでしょ。
知ってるって、舞台まで見に行ったし・・・。

207 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/27(木) 02:39 ID:???
中学生日記のパクリらしいよ

208 :名無しさん:2003/02/27(木) 02:40 ID:R4FZQM5I
あずき豆の王様が主人公なんだよな。

209 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/27(木) 02:43 ID:/smsfOc6
なんかさ〜、漏れが聞いた話では智っていうのが
すごく美人系の顔で大人っぽいらしいよ〜。いいな〜。

210 :かおりん ◆fi2E/22k:2003/02/27(木) 02:44 ID:???
えっと、頭のいい人ばっかりでてくるんだよね。

211 :あず民党春日派 ◆YS11.7pc:2003/02/27(木) 02:45 ID:???
アレですよね、日曜の朝からやってるアニメ。

212 :谷崎ゆかり:2003/02/27(木) 02:46 ID:???
私が最高の女教師よ

あ、ごめんほんとのこと書いちゃった♪

213 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/27(木) 02:49 ID:???
シューティングゲームだよね?

214 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/27(木) 02:50 ID:/smsfOc6
>>212
これは・・・まさか・・・・そんな・・・(うれし泣き


ひとまず街が襲われたりしてそのたびに6人で
専用機に乗って街を守る奴だろ?

215 :かおりん ◆fi2E/22k:2003/02/27(木) 03:06 ID:???
会社の名前だよ〜

216 :あず民党春日派 ◆YS11.7pc:2003/02/27(木) 03:07 ID:???
どうせ日本がパクッたニダ!

217 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/27(木) 03:19 ID:/smsfOc6
知らないの?あずまんが大王。

あれはいわゆる蜃気楼の一種だよ〜。

218 :あず民党春日派 ◆YS11.7pc:2003/02/27(木) 03:25 ID:???
まぁ、要はあれだ、村上春樹の新作だよ。

219 :窒素酸化物 ◆NH3QPQPQ:2003/02/27(木) 03:25 ID:???
ハワイかどっかの偉い人でしょ?

220 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/27(木) 03:26 ID:/smsfOc6
知ってる?あれ書いた人援交で捕まったんだって。

221 :あず民党春日派 ◆YS11.7pc:2003/02/27(木) 03:28 ID:???
え?今度の直木賞候補だと思ってたのに・・・。

222 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/27(木) 03:29 ID:/smsfOc6
>>221
仕方ないよ〜、その上原稿下書きで雑誌に掲載されてたりしたんだし・・・。
ありゃあちょっとな〜。

223 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/27(木) 03:30 ID:???
読んでみたけどさー。
どうもあの難読漢字多用な文章が読みづらくて・・・

224 :かおりん ◆fi2E/22k:2003/02/27(木) 03:32 ID:???
スクリーントーンをまったく使ってないのには驚いた。

225 :あず民党春日派 ◆YS11.7pc:2003/02/27(木) 03:32 ID:???
>>223
そりゃ水滸伝のリメイク版だもの。漢字多くて当然さ。

226 :谷崎ゆかり:2003/02/27(木) 03:34 ID:???
あたしこさんじょう。
こさんじょうやるから。

227 :SwudF.K6:2003/02/27(木) 03:34 ID:???
あずまんがって不思議なポケットを持ってるロボットが出てくる漫画でしょ。
当方知ってるでし( ・∀・)ノ

228 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/27(木) 03:37 ID:/smsfOc6
>>227
そうそう、そんで手を飛ばして「ロケット・パーンチ!」
とか叫んで敵を殲滅するのがかっこいいんだよ〜。

229 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/27(木) 03:47 ID:???
時代劇なのに背景に電柱がちらちら映るのはいかがなものかと・・・

もそもそと苦言を呈しておく

230 :SwudF.K6:2003/02/27(木) 04:08 ID:???
7人侍を真似しているのはイクナイ(・A・)

231 :マトラス ◆AuKfQRrA:2003/02/27(木) 09:41 ID:???
あぁ、BSでやってたあのエロい漫画ですね。
オールヌード等が満載だったような。

232 :名無しさんちゃうんねん:2003/02/27(木) 10:10 ID:???
あずまんがってすごいよなー
もう20年くらい続いてるんだよね。

233 :名無しさん:2003/02/27(木) 10:19 ID:OJRrndm6
ラインハルトとヤンが戦うやつだろ?

234 :えせおおさか:2003/02/27(木) 11:06 ID:???
無駄にパンチラが多すぎるなぁ。

235 :名無しさんちゃうんねん:2003/02/27(木) 11:11 ID:???
最後はちよちゃんが組織のボスになって終わるんだよね。

236 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA:2003/02/27(木) 12:36 ID:???
知ってますよ。家庭教師が男の子を食べちゃう話ですよね。

237 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/27(木) 12:37 ID:/smsfOc6
>>236
なんかやけに乳首長いですよね、あの女教師。

238 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/27(木) 13:04 ID:???
2年生から進級しないしー・・
一体何年留年してんだよ


>>236-237
((((( ゚Д゚))))

239 :ICPO@携帯で行こう:2003/02/27(木) 13:55 ID:???
みんな違うよ。
昔電波少年の企画でボツになったやつだろ?

240 :ツインテール ◆A/SAKAKI:2003/02/27(木) 14:07 ID:???
メインキャラの人数もかなり変化してますよね。
最初は5人だったのに、3人増えて8人、
その後は7>8>7>11>10>と変化して
今は何人でしたっけ?

241 :ICPO@携帯で行こう:2003/02/27(木) 14:23 ID:???
>>240
あれ?そうだったっけ?
若手芸人でしょ?
あしたのいいとものゲストだし>あずまんが大王

242 :ツインテール ◆A/SAKAKI:2003/02/27(木) 14:23 ID:???
最終回の榊さんのセリフは最高でしたね。今でも時々思い出します。

榊「かおりん、私は……私はね人間じゃないんだよ、M78星雲からきた
ヤマピカリャーなんだ!」
榊「びっくりしただろう?」

カオリン「うぅん、人間であろうと宇宙人であろうとサカキさんはサカキさんに
代わり無いじゃない、例えヤマピカリャーでも。」

サカキ「ありがとうカオリン」
サカキ「今、話した通り私はM78星雲に帰らなければならないんだ。西の空に
明けの明星が輝く頃、一つの光が宇宙へ飛んで行く。それが私なんだよ。
さよならカオリン!」

カオリン「待って、榊さん行かないで!」

サカキ「カグラ隊員がピンチなんだよ!……ジュワッ!」

243 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/27(木) 14:34 ID:???
毎回白熱するカーチェイスがいいんだよなー

244 :青面獣楊志 ◆taKINO6.:2003/02/27(木) 15:07 ID:???
>>226
ゆかり先生≠扈三娘
ゆかり先生→孫二娘「ほらみろ、私の足を洗った水を飲んだじゃないか」
個人的にはゆかり先生→雷横

245 :名無したん:2003/02/27(木) 16:38 ID:???
プルトンロケットで死んだと思われていたかおりんマンが出てきたときはびっくりしたなー

>>244
いや、それだとしったかにならんというか・・・・・・・


!殺気

246 :ICPO@携帯で行こう:2003/02/27(木) 16:47 ID:???
あずまんが大王?

ああ、新しいOSだろ?
たぶん売れないよなぁ・・・

247 :マトラス ◆AuKfQRrA:2003/02/27(木) 16:55 ID:???
確か宇宙船が7万光年彼方に飛ばされて帰ってくる話だったかな。
ちよとか言うのが毎回無茶するんだ。

248 :匿名リサっち ◆u8M0KiMU:2003/02/27(木) 17:01 ID:???
アルェー?
たしかSTRATOVARIUSの新しいアルバムの名前だったはずだyo

249 :名無したん:2003/02/27(木) 17:07 ID:???
>>248
ギターのヨミ、ちょっと太りすぎだな

250 :名無しさんちゃうんねん:2003/02/27(木) 18:08 ID:???
智の裏切りが
とんでもない事態を起こすんだよな。

251 :ICPO@携帯で行こう:2003/02/27(木) 20:03 ID:???
しったかで、って書いてるけどあえてマジレス。

>>250
裏切るのは大阪ってやつだよ。
実際読んだし。
あずまんが大王って話には聞いてたけどまさか殺し合いの漫画だったとはねー
なんか変な生きものの策略ハマって起きた物語でしょ?
刳いよなー。
結構予想と違った読み切り漫画だったよ。

252 :ケンドロス:2003/02/27(木) 20:15 ID:???
確かあずまんが大王って>>242の続編出てたよな。
サカキことヤマピカリャーがちよ父星人とその双子怪獣ブラックギラスと
レッドギラスとの戦いで絶体絶命のピンチに陥り、そのピンチを救ったの
がL77星出身のヤマピカニャーレオ(大阪)だったよな。

大阪「しかしあなたはヤマピカリャーや。」
サカキ「ヤマピカリャーはもういない。」変身しようとしても出来ない。

サカキ「あの沈む夕日が私なら、明日昇る朝日はヤマピカニャーお前だ。
これからはお前が地球を守るんだ。やってくれるな。」
そうそう29話ではかおりんとも運命の再会もするっけ。

253 :名無したん:2003/02/27(木) 20:20 ID:???
しかしあずまんが大王2で、かおりん役の人が代わってたのはちょっとマイナスだな。
確か西田としゆき→左とんぺいだったっけ。

254 :名無しさん_is_Crazy ◆nXiA4oAU:2003/02/27(木) 22:31 ID:???
しっかし、あずまんが大王のレギュラー陣が大学に進学して題名があずまんが大学になったわけだが、いまいちパっとしないよなぁ

255 :名無したん:2003/02/27(木) 23:27 ID:???
なつかしいなあ。子供のころ良く見てたよ。
シリーズ通してゆかり、とも、おおさかの3悪で、ヒーローは神楽とちよちゃんなんだよね。
3悪が負けたら、ちよ父さまが「おしおきだべぇ〜」っての。
好きだったな〜

256 :匿名リサっち ◆u8M0KiMU:2003/02/27(木) 23:51 ID:???
春日ってキャラが実は異世界の住人、て設定はありがちだなぁ

257 :名無したん:2003/02/28(金) 00:04 ID:???
17世紀のパリが舞台だけど、結構時代考証はしっかりしてたね。

258 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 00:07 ID:???
でも17世紀のパリにエッフェル塔は無いんじゃない?

259 :名無したん:2003/02/28(金) 00:18 ID:???
ていうか、まだ誰も触れてないけど、作者のアズマきよすけが連載中に失踪ちゃってしばらく休載してた話はタブーなの?

260 :匿名リサっち ◆u8M0KiMU:2003/02/28(金) 00:19 ID:???
智がチンピラを一撃で倒したシーンは好きだった。つーか惚れた。

261 :メジロマヤー ◆IXRVtEvA:2003/02/28(金) 00:37 ID:???
必殺のマグナムパンチはすごかったよ。

262 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 00:53 ID:???
男しか出てこないってのはどーゆーことだよ

263 :匿名リサっち ◆u8M0KiMU:2003/02/28(金) 01:36 ID:???
確か最後に、忠吉って人が究極の生命体になるんですよね?

264 :名無したん:2003/02/28(金) 02:12 ID:???
毎回お色気シーンがあったもんだから、
アニメ化のときはどーなるか心配だったよ

265 :ツインテール ◆A/SAKAKI:2003/02/28(金) 05:26 ID:???
作者のあずまきよひこが女性だと知ったときは驚いたね。
名前からして男だとばかり思ってたもんな。

266 :名無しさんちゃうんねん:2003/02/28(金) 08:45 ID:???
かおりんって最後特攻して死んじゃうんだよね。

267 :青面獣楊志@黄泥岡 ◆taKINO6.:2003/02/28(金) 15:17 ID:???
たしかちよのお父さんの唯吉って人が魔法でイノシシにされちゃうんだよね

268 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 15:22 ID:???
超大作RPGだろ?

プレイヤーは一人なのにメガンテが使えるらしいね。

269 :あず民党春日派 ◆YS11.7pc:2003/02/28(金) 15:24 ID:???
ジブリの新作だろ?
再来年の夏にやるやつ。

270 :マトラス ◆AuKfQRrA:2003/02/28(金) 15:53 ID:???
ちよという人が寄生生物に寄生されてしまう話ですたな確か。

271 :青面獣楊志@黄泥岡 ◆taKINO6.:2003/02/28(金) 17:37 ID:???
しかしなんで智って男なのにあんなに可愛いんだろう

272 :匿名リサっち ◆u8M0KiMU:2003/02/28(金) 18:37 ID:???
あずまんが大王って会社名でしょ?

273 :zxzxzouc:2003/02/28(金) 20:23 ID:???
3月に2がでるらしいね、PSで。

274 :rain:2003/02/28(金) 21:41 ID:???
あずまんがって今年映画の公開を2つ予定しているんだろ。
アクションのヤツで…。

275 :匿名リサっち ◆u8M0KiMU:2003/02/28(金) 21:42 ID:???
あー確かそんな名前の錠剤があったなー
効能は何だったかなぁ

276 :メジロマヤー ◆IXRVtEvA:2003/02/28(金) 22:38 ID:???
あずまんが共和国が今度独立するとか?

277 :あず民党春日派 ◆YS11.7pc:2003/02/28(金) 22:43 ID:???
>>276
何でも、初代大統領はうちの党首が奈留っぽいんですよ。

278 :ケンドロス:2003/02/28(金) 23:52 ID:???
>>274
え〜と確か「あずまんがコスモス2〜THE BLUE PLANET」
じゃなかったけ?
で同時上映が「新世紀あずまんが伝説だった気が・・・

279 :メジロマヤー ◆IXRVtEvA:2003/03/01(土) 00:11 ID:???
新世紀エヴぁずまんがじゃなかったの?

280 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/03/01(土) 00:16 ID:???
排水溝のぬめりを取ってくれるスグレモノだろ?

281 :rain ◆WayMfubw:2003/03/01(土) 00:47 ID:???
あれでしょ、狭いところもすいすい通ってゴミを残さないってやつ。

282 :メジロマヤー ◆/As4RN7Q:2003/03/01(土) 00:48 ID:???
通販で宣伝してたね。陽気なアメリカ人が。

283 :あず民党春日派 ◆YS11.7pc:2003/03/01(土) 00:49 ID:???
え?束の新しい特急だろ?

284 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/03/01(土) 00:50 ID:???
>>283
制御振り子方式らしいね

285 :あず民党春日派 ◆YS11.7pc:2003/03/01(土) 00:54 ID:???
>>284
そうそう、これで185を置き換えるらしいよ。

286 :メジロマヤー ◆WjEW8H1U:2003/03/01(土) 01:05 ID:???
いやー早いのなんのって。

287 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/03/01(土) 01:10 ID:???
マッハ100で走るし

288 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA:2003/03/01(土) 01:12 ID:???
>>285
でもA料金にするらしいよ。例によってせちがらいね。

289 :メジロマヤー ◆UccOXuck:2003/03/01(土) 01:24 ID:???
美浜家専用機なんだろうな。

290 :あず民党春日派 ◆YS11.7pc:2003/03/01(土) 02:18 ID:???
やっぱあれだね、古銭業界であずまんが大王知らないやつはモグリだね。

291 :メジロマヤー ◆UccOXuck:2003/03/01(土) 02:44 ID:???
昭和33年のギザ10円持ってたら20円で買うで〜。

292 :あず民党春日派 ◆YS11.7pc:2003/03/01(土) 03:03 ID:???
昭和32年の5円玉をお持ちの方、50円で譲り受けますよ。

293 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/03/01(土) 03:15 ID:???
昭和64年製のギザあずまんがなら持ってるけどなぁ・・・

294 :rain:2003/03/01(土) 12:43 ID:???
>>290
うちのじっちゃん。
さりげにリーフセットを毎年買ってますがなにか。

295 :ケンドロス:2003/03/01(土) 14:30 ID:???
確かあずまんがってヴォーカルの榊さんとギターのよみとキーボードの大阪が
メジャーとして成り上がっていく過程を描いたバンドサクセスストーリーじゃ
なかったっけ?

296 :ツインテール ◆A/SAKAKI:2003/03/01(土) 15:02 ID:???
小岩井家と綾瀬家の交流を描いたほのぼのストーリーですよね。
綾瀬家の三姉妹がいい味出てます。
長女のゆかり、次女のみなも、末っ子のちよ、3人とも良い。
今回は小岩井家のともちゃんがトイレの鍵を壊したもんだから
綾瀬家のみなもが出られなくなってしまうんですよね。

297 :あず民党春日派 ◆YS11.7pc:2003/03/01(土) 15:12 ID:???
>>294
プルーフじゃないの?
鏡面加工(:´Д`)ハァハァ

そういえば今度破産法申請すんだってね。
あずまんが大王ももう終わりか・・・。

298 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/01(土) 15:29 ID:???
ていうかあずまんが大王って病気の名前でしょ?
正式名称「あずまんが大王シンドローム」。
なんか極度の中毒性が出るらしいね。
ここや大阪板とかいうとこのカキコ見てるだけでそれは立証済み。
間違ってないよね?>ALL

>>296
おまかいですが・・・

299 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/03/01(土) 15:45 ID:???
18禁にするべきだろ、アレ。

エロ過ぎじゃん

300 :あず民党春日派 ◆YS11.7pc:2003/03/01(土) 15:57 ID:???
北海道にはヤリキレナイ川って川があるんですって。

301 :zxzxzouc:2003/03/01(土) 16:03 ID:???
ムカデは百足と書くが
「ひゃく」というのは多いことの例え

270KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス